2007年02月04日
食い物の鬼!に化けて・・・
ドドドと仕事の波に飲み込まれちまって、おーい2週間ぶりじゃんかい。
日曜だってのに朝からワードとlにらめっこで、昨夜寝違えた首が回らんもんなぁ。しまいにゃ気持ち悪くなってやんの。
しか〜し、午後はR151をさらりと流して下條村図書館だ。この図書館、なかなか雰囲気がいいので好きだな。小学生やら中学生やらがフレンドリーに、それでも結構おしとやかにそこここにいるってのは、下條村のいいところがここにあるような気がするな。
で、今日張り付いてしまったのがお料理の書架。あんまりおじさんが居るのを見たことないけど、こんなにも刺激的なコーナーがほかにあるだろうか。ページをめくるごとにヨダレヨダレ!「こいつは青空星空メシのふるまいにゃもってこい!」ってなメニューが目白押しではないか。
胃袋に歯があるというのは「哀愁の街に・・・」のだれだったか、とにかく写真がそのまま湯気を出しそうな本ばかりなのだ。さ〜て、やりましょ〜かね。一人用コッフェル豪華メニューあっという間仕立なんてのを今度ご紹介しましょう。
使ったものしか紹介しない。食ったものしか自慢しない。これがオイラのぽりしぃだもんね。
日曜だってのに朝からワードとlにらめっこで、昨夜寝違えた首が回らんもんなぁ。しまいにゃ気持ち悪くなってやんの。
しか〜し、午後はR151をさらりと流して下條村図書館だ。この図書館、なかなか雰囲気がいいので好きだな。小学生やら中学生やらがフレンドリーに、それでも結構おしとやかにそこここにいるってのは、下條村のいいところがここにあるような気がするな。
で、今日張り付いてしまったのがお料理の書架。あんまりおじさんが居るのを見たことないけど、こんなにも刺激的なコーナーがほかにあるだろうか。ページをめくるごとにヨダレヨダレ!「こいつは青空星空メシのふるまいにゃもってこい!」ってなメニューが目白押しではないか。
胃袋に歯があるというのは「哀愁の街に・・・」のだれだったか、とにかく写真がそのまま湯気を出しそうな本ばかりなのだ。さ〜て、やりましょ〜かね。一人用コッフェル豪華メニューあっという間仕立なんてのを今度ご紹介しましょう。
使ったものしか紹介しない。食ったものしか自慢しない。これがオイラのぽりしぃだもんね。
Posted by ohsakuraforest at 22:09│Comments(0)
│食欲はヘタレを救う
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。